hyoco6hyoco6https://www.hyoco6.com/blog夏コミ情報など]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2017/08/04/%E5%A4%8F%E3%82%B3%E3%83%9F%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AA%E3%81%A9https://www.hyoco6.com/single-post/2017/08/04/%E5%A4%8F%E3%82%B3%E3%83%9F%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AA%E3%81%A9Fri, 04 Aug 2017 07:25:58 +0000
お久しぶりの更新です。
ひょころーです。
せっかく作ったサイトもまともに更新してないので
勿体ない事この上なし。
最近はツイッターやらなんやらで満足してしまう事が
多いですが、夏コミ前という事で更新します。
この通り夏コミ新刊「ひょこ道総集編2」はひょころーが描いてきた同人誌のまとめ本になります。
・輪るピングドラム
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
・艦隊これくしょん
・ラブライブ
・ギルティギア
・オカルティック・ナイン
上記タイトルの同人誌計8作品を収録。
表紙にもなっている艦これ川内本は
一部修正してパワーアップした作画に
なっています!
200ページという単行本と同じような
ページ数になっている為、かなり厚みがあり
会場に持ち込める数はいつもより大分少ないです。
どうしても欲しいという方はおまけは付きませんが
書店さんで予約する事をおススメします。
会場限定のおまけは
・メルトリリス&川内クリアファイル
・桐乃&黒猫しおり
・パッションリップ&モードレッドペーパー
FGO作品は総集編には入ってませんが
最近ハマリ出したという事でノリで作りました。
各おまけの数自体は本と同じだけあるはず
ですが、一部破損等があるかもしれないので
一応なくなり次第終了です。
※本当はオマケ本も作りたかったのですが
予算の関係上今回は見送りました。
こんな感じです。
サンプルはTOPページやピクシブにもUPしていますので
そちらで確認してみてください。
気に入って頂けたら是非!
「ひょこ道総集編2」宜しくお願いします!
会場でボクと握手ッ!
]]>
冬コミ情報・・・ほか]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2016/12/05/%E5%86%AC%E3%82%B3%E3%83%9F%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%BB%E3%81%8Bhttps://www.hyoco6.com/single-post/2016/12/05/%E5%86%AC%E3%82%B3%E3%83%9F%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%BB%E3%81%8BMon, 05 Dec 2016 08:08:16 +0000
おひさしぶりです
最近遊戯王デュエルリンクスにハマっている
ひょころーです。
漫画は少年ジャンプでずっと読んでましたが
リアルの遊戯王TCGは一切やった事なかったんですよねぇ。
ゲームボーイの遊戯王を友人らとかじってた程度ですが
ド嵌り中です。対人戦熱い!
とまぁゲームにハマってる場合ではない季節がやってまいりました。
はい。冬コミ情報です。
今回はアニメが絶賛放映中の「オカルティック・ナイン」。
ラノベを先に読んでましたが一気にアニメが追い抜いていったあのオカナイの本作ります。
↑表紙用のイラストから「西園梨々花」様本です。
あの作品のキャラの中だと最高にエロイ。
りょーたすとかも爆乳でアホの子ってイメージでエロく出来そうですが・・・・。
彼女は裏がありそうなので現状キャラが掴めない=本性が判明した途端漫画が嘘くさくなる
というトラップがありうるので現時点では描けないすねぇ。
その点「西園梨々花」はまぁミステリアスで素晴しく描き易いお姉さんでした。
りょーたすのせいで目立ってませんがこの人も相当なお乳をお持ちですしね( ´∀`)bグッ!
あと、どうでもいいかもしれませんが公式だと「オカルティック・ナイン」の略称を「オカン」としてますが、どう考えても使いたくないw「オカンおもしろい」「オカン超好き」「オカンマジ怖い」
もうさ・・・オカン=「母」という絶対的に揺るがない呼び方があるのになぜオカンを押すのか・・・頭が痛いw
]]>
C90開幕]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/12/C90%E9%96%8B%E5%B9%95https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/12/C90%E9%96%8B%E5%B9%95Fri, 12 Aug 2016 12:45:10 +0000
とうとう始まってしまいましたね
とりあえずサイトTOPにも張りましたがおしながきを更新!
ギリギリ印刷が間に合いそうだったので新たに「ジャック・オー」の
イラストカードを追加しました。
この「ジャック・オー」というキャラ、露出は少な目の服を着ているのですが
ゲーム中でこれでもかとお尻をフィーチャーしているケツキャラなのです!
コレだけ布をまとっているのに(胸元ははだけてますが)
こんなにも高揚するキャラがかつていただろうか。いやいない。
という事で描いたイラストです。
性格が不安定で仮面を付けて戦っているので
掴めないキャラだなぁと思ってましたが、ストーリーモードで
ヒロイン張ってるくらいの立ち位置だったので株価急上昇した
おにゃのこでした。
ちなみに私肝心の格闘ゲーム部分は殆どやりません。
勝てないのでっ!
さて明日はコミケ二日目ですが私は内田彩さんの武道館ライブへ参加致しますッ!
夕方5時開演34曲全曲披露!・・・しゅごい。
次の日コミケですが明日もガンバリマス!
恐らくコレがコミケ前最後の更新だと思いますので
明後日会場でお会いしましょう!
]]>
C90おしながき]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/08/C90%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%8Dhttps://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/08/C90%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%8DMon, 08 Aug 2016 12:12:11 +0000
ツイッターでも投稿しましたがC90のおしながきが出来ました。
宅配も済んだので
これでとりあえずコミケ関連の作業は終了!
バンザーイ!バンザーイ!
コミケ前日は内田彩さんの武道館ライブ!
17時開演にて全34曲を披露・・・うぉぉおおおおッ!!!いつ終わるんだコレッ!!!
楽しみですが次の日ガンバリマスw
追記
↓拍手レスです
引っ越しお疲れ様でした! 夏の新刊も心待ちにしております。そういえば、ドイツでは近親婚が許可されそうな勢いですよ。そうなると妹が可愛いあの兄妹も(チラッチラッ。byMya
ありがとうございます!ドイツ未来を生きてるなぁ
可愛いわけがない妹もあっち行ってもおかしくないw
]]>
阿呍9月号]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/04/%E9%98%BF%E5%91%8D9%E6%9C%88%E5%8F%B7https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/04/%E9%98%BF%E5%91%8D9%E6%9C%88%E5%8F%B7Thu, 04 Aug 2016 12:32:20 +0000
現在発売中のコミック阿呍9月号に
私のマンガが載っておりますので
気になる方は是非買って下さいませ!30ページ。
このマンガからツールを『コミックスタジオ』(コミスタ)から『クリップスタジオペイント』(クリスペ)に変更しました。
去年まではこなれたコミスタでマンガを描いてきましたが、開発元のセルシスがコミスタのサービスを終了してしまったので今後絶対にコミスタから離れるタイミングが来るだろうと…。
ま~苦戦しましたがおかげで少し慣れて来ました。
やはり描いて使ってみないとわからない事って多いかなと。
自作テンプレの改善点やクリスペにしか出来ない便利な事なんかも見えてきたので
カスタマイズしつつ今後も模索していきたいです。
]]>
ブログ引っ越しました]]>https://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/03/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fhttps://www.hyoco6.com/single-post/2016/08/03/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9FWed, 03 Aug 2016 07:46:04 +0000
どーもひょころーです。
なんとなくですがブログからこちらに引っ越しました。
まだ工事中の箇所が多いですが、
今度からはこちらで生存確認がとれると思いますので
どうぞ宜しくw
前のブログは今年いっぱいくらいは残しておきます。
とりあえずC90の新刊告知はTOPページにあげておきましたので
そちらを見てもらうとして、既刊ですが家に川内本とことり本の
在庫が少々あるのでその辺を持っていこうかとおもってます。
あとペーパーに関しての補足ですが、数自体は同人誌と同じだけ
あります(ペーパーの方が少し多いかも)が
ペーパー自体は無料配布物なので最終的に数が合わなく
なると思いますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。
あとはたろプン先生の無料配布本が間に合えば少数ですが
こちらでも配布しますので乞うご期待。
]]>